代表あいさつ
地産地食をテーマに
矢作川流域の、豊田市、岡崎市、安城市、西尾市、碧南市は、自動車関連の企業城下町と言われていますが、農産物の生産も県下有数の地域です。
『地産地食』をテーマに、この地域の商品を愛知の皆さんに届けます。
代表取締役 中根 司朗
取扱品目
| 豊田 | 梨、桃、いちご、すいか、ながなす、など |
|---|---|
| 岡崎 | なす、いちご、ねぎ、など |
| 安城 | きゅうり、こまつな、ほうれんそう、ちんげんさい、巨峰、デラ、など |
| 西尾 | ネギ、葉しょうが、だいこん、など |
| 碧南 | にんじん、たまねぎ、とまと、とうもろこし、など |
会社概要
| 社名 | 有限会社マルシン青果 |
|---|---|
| 所在地 | 〒471-0048 |
| 設立 | 昭和56年11月16日 |
| 創業 | 昭和57年4月20日 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員 | 4名でスタート |
| 役員 | 代表取締役 中根 司朗 |
| 売上高 | 32億円 |
| 事業内容 | 青果物卸業 |
| 事業所 | 豊田市公設地方卸売市場内 |
| 取引先 | 量販店、食品スーパー、外食産業 他 |
社長経歴
| 1971年 | 名古屋学院大学卒業、大丸百貨店系列のスーパーピーコック入社 |
|---|---|
| 1975年 | 名古屋市中央卸売市場本場の青果卸(芋銀)入社 |
| 1980年 | 豊田市公設地方卸売市場出店準備のため退社 |
| 1982年4月 | 市場開場とともに営業スタート、現在に至る。 |

